お知らせ

Thumbnail of post image 095

身体能力、認知機能の障害により、話すことが難しい場合であっても、さまざまな形でその人の選好(Preferences:好き・嫌い・快・不快の表現や表情、姿勢、視線等、その人から滲み出るもの)が表現される場合があります。

目の ...

お知らせ

Thumbnail of post image 120

支援をしている人から思いや希望が表現された時、それに向き合いたいと思う一方で、 「それはムリ!」と思った経験はありませんか。

障害のある人などがリスクのある経験を行う時、弊害を最小限にしながら、できるだけ本人の選好を尊重し ...

お知らせ

Thumbnail of post image 069

トーキングマットをより効果的にご活用いただくために、実践事例集を作成しました。

また、意思決定支援の活動に関わっている方、トーキングマットに興味がある方、新しく仲間になっていただける方にトーキングマットをご紹介いただけるよ ...

お知らせ

Thumbnail of post image 101

SDM-Japanへのお問い合わせ方法の変更について、お知らせします。

今までSDM-Japanの代表電話としておりました電話番号が、システムの変更により使用できなくなりました。

今後は、e-mail(info ...

お知らせ,ワークショップ・研修

Thumbnail of post image 108

 

今年度2回目の「トーキングマットフレンズの会」は、2月21日(金)19:30~21:00にオンラインにて開催いたします。

今回初めてデジタルトーキングマットのご紹介をする会を持つことになりました。 ...

お知らせ,ワークショップ・研修

SDM-Japanロゴ

 SDM-Japanは、2022 年 10 月 25 日、豊田市及び日本財団と、障害者・認知症高齢者等の意思決定支援事業に関する連携協定を締結しました。この事業は、障害者や認知症高齢者等で判断能力が十分ではないとされている人が、地域生 ...

お知らせ,ワークショップ・研修

Thumbnail of post image 147

トーキングマット基礎研修のご案内を開始しております。

・9月14日(土)9:30~17:30 対面

こちらのページにあるリンクからご確認・申し込みください。

多くの方のご参加をお待ちしております!

お知らせ,ワークショップ・研修

Thumbnail of post image 126

トーキングマット基礎研修のご案内を開始しております。

・8月25日(日)9:15~17:15 対面

こちらのページにあるリンクからご確認・申し込みください。

多くの方のご参加をお待ちしております!

お知らせ,ワークショップ・研修

Thumbnail of post image 180

トーキングマット基礎研修のご案内を開始しております。

・8月10日(土)13:00~16:30 対面

・9月 7日(土)13:00~16:30 Online

こちらのページにあるリンクからご確認・申 ...

お知らせ,ワークショップ・研修

Thumbnail of post image 194

今年度1回目の「トーキングマットフレンズの会」は、7月18日(木)19:30~21:00にオンラインにて開催いたします。

トーキングマットフレンズの会は、トーキングマット基礎研修の修了者はもちろんのこと、トーキングマットに ...