日本財団、豊田市と日本意思決定支援ネットワークが連携し、 「意思決定支援事業」に関する協定を締結

一般社団法人日本意思決定支援ネットワーク(通称:SDM-Japan)は、2022年10月25日、豊田市及び日本財団と、障害者・認知症高齢者等の意思決定支援事業に関する連携協定を締結しました。
本事業は、障害者や認知症高齢者 ...
プレスリリースで「トーキングマット」のクラウドファンディングが目標金額143%を達成との記事が配信されました!

私たちの「トーキングマットの日本語版を全部作りたい」というクラウドファンディングについて、プレスリリースが配信されました。
トレーナー同士の会話。楽しさが伝わってきます!

今週で終了するクラウドファンディング。
トーキングマット日本語版、そしてデジタル版の開発にもっと力を注ぎたい、と始めました。皆さまのご支援のおかげで、最初の目標100万円は達成しました。
しかし、次の目標180万円の挑 ...
第3回目クラウドファンディングのお知らせ

第3弾トーキングマットまるっと全部翻訳&デジタル版に挑戦!来たる3月21日13:00スタートする、SDM-Japan のクラウドファンディングのお知らせです。
目標金額:100万円
期間: 3月21日(月) ...
全国の様々な場所でトーキングマット基礎研修が行われています!

クラウドファンディングサービス「READYFOR」のサイトに、記事を掲載しました。
昨年8月中旬、スコットランドにあるトーキングマット社の代表ロイズ氏、ニッキー氏を講師としてオンラインでのトレーナー養成研修が行われ、SDM ...
認定トレーナー6名誕生!

皆さん、こんにちは。SDM-Japanの名川です。クラウドファンディングの実施と成功から5か月程度が過ぎました。支援をいただいた方々にはお待たせしていて申し訳ございません。トーキングマット社との交渉と調整、 ...
2回目のクラウドファンディングを開始しました!

3月13日正午に、2回目のクラウドファンディングを開始しました!
今度は「トーキングマット子ども版」の開発です。
詳しくは下記のページをご覧いただきたいのですが、「子ども・青少年との対話」フルセットを対象としま ...
トーキングマット再入荷&意思決定支援実践フォーラムのお知らせ

さて、本プロジェクトについては一定の区切りがついたところですが、トーキングマットの追加発注分が入荷したため、先週末にその検品及び仕分け作業を行いました!
プロジェクト終了のご報告と今後の展開について

クラウドファンディングにご協力いただいた全ての皆様へ
1 御礼とご報告
このたびは私ども(一社)日本意思決定支援ネットワークの企画した『揺れるこころを見える化する「トーキングマット」を広めたい!』のクラウドファ ...
トーキングマット日本語版が、ついに完成しました

カードの日本語化が完了しました!
ご支援頂いた多くの方々の想いを胸に、4月からトーキングマット日本語版開発の次なるステージへと駒を進めるべく、名川、水島、小杉を中心に私どもSDM-Japanトーキングマット日本語版企画開発 ...